top of page
検索


ワクワク自然体験あそび - 2024/7/21
今日は自然体験の日。近くの子供達に声をかけ一生に石で遊んで石を学びました。 集合場所から歩いて河原へ。とても暑かったですが、橋の下の日陰は気持ちよかったです。 まずは水切り何回水の上で石が跳ねるかみんなで一生懸命投げました。 次は石積み。カッコよく高く積めたのは誰かな?...
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年7月21日読了時間: 1分


たからさがし - 隊集会 - ビーバー隊」 - 2024/6/22
ビーバー隊は、宝探しに挑戦しました。 スカウトみんなには宝を探してねと伝えて、探してもらいました。実はその宝には暗号カードが書いてあって、スカウトみんなで解読しました。暗号カードが示した場所には、宝箱が隠してありました。宝箱を見つけた瞬間、スカウトみんなの喜びの歓声が響きま...
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年6月27日読了時間: 1分


隊ハイク - 生態調査 - ボーイ隊 - 2024/6/16
ボーイ隊は東山動植物園で生態調査を行いました。 この日は30℃越えの暑い日。スカウトも、動物も活性がなく観察に苦労しました。 身近な動物ということで、ホンドタヌキを題材に調査しました。 植物園でも生態調査をしました。スカウトたちは身近なものより動植物園でしか見られないものに...
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年6月16日読了時間: 1分


岐阜南部地区モルック大会 - カブ隊 - 2024/6/16
カブ隊は岐阜南部地区モルック大会に参加しました。 地区のカブスカウト49名が集結して、世界大会もあるモルックで競いました! 30℃超える気温の中、全スカウトが達が4チームに分かれて、リーグ戦と順位決定戦を行いました! 順位決定戦では、この一投で優勝する!という場面を見届けま...
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年6月16日読了時間: 1分


隊集会 - ビーバー隊 - 20240602
ビーバー隊はにおい当てクイズとコキアの苗植えをしました。コキアは家で育てます。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年6月2日読了時間: 1分


隊集会 - カブ隊 - 2024/6/2
カブ隊は怪我の手当を学びました。看護師の保護者の皆さんに教えてもらい、応急処置を学びました。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年6月2日読了時間: 1分


魚釣り - カブ隊 - 20240526
カブ隊は魚釣りに行きました。魚釣り名人のお父さんに教えてもらい、いざ釣りへ。今年はよく釣れました。魚釣りと一緒にペットボトル罠も仕掛けましたがこれもよく魚が獲れました。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年5月26日読了時間: 1分


ボーイスカウト全国大会 - ローバー隊 - 2024/5/25-26
ローバー隊は岐阜ローバース会議の一員として、指導者とローバースカウトの大会「ボーイスカウト全国大会」に出展しました。出展会場はビーバースカウトからベンチャースカウトも入場でき、岐阜ローバース会議は「吹き矢づくり」を出展しました。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年5月26日読了時間: 1分


岐阜南部地区スカウトラリー - ボーイ隊 - 2024/4/21
岐阜南部地区の全団・全ボーイ隊スカウトが集まりハイキングをして、与えられた課題をこなしました。 当団スカウトは総合2位になりました。決め手は高さ計測で見事に正解を当てたこと。すばらしい!!
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年4月21日読了時間: 1分


隊集会 - カブ隊 - 2024/4/7
カブ隊はロープにまつわる隊集会を行いました。組対抗ゲームはすごく盛り上がっていました。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年4月7日読了時間: 1分


緑化募金 - 2024/4/7
道三祭りで盛り上がる金公園・柳ヶ瀬で緑の羽根の募金を行いました。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年4月7日読了時間: 1分


入団式 - 2024/4/7
先日の上進式でお兄ちゃんたちの姿を見て、自分たちも入ろうと思った兄妹ビーバー3人が新たに入団しました。カブの入団式も行いました。 桜満開でした。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年4月7日読了時間: 1分


隊集会 - ボーイ隊 - 2024/4/7
ボーイ隊は敬礼や整列などの基本動作の確認の後、計測・結索をテーマに隊集会を行いました。 計算も駆使した計測、ゲーム感覚の結索なかなかの難題だったようです。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年4月7日読了時間: 1分


隊集会 - ビーバー隊 - 2024/4/7
ビーバー隊は本日入隊の新しいメンバーでの初めての隊集会。 長良川の堤防に行って自然みつけの春ビンゴをしてきました。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年4月7日読了時間: 1分


月の輪歓迎キャンプ - ボーイ隊 - 2024/3/23-24
ボーイ隊は4月から上進して仲間に加わるカブ隊月の輪スカウトと一緒にキャンプをしました。 キャンプの内容は昨年10月に上手くいかなかった「流しそうめん」装置の製作。時期としては少し早く天気も良くなかったですが、今回はうまく行ったようで満足度高めなキャンプでした。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年3月24日読了時間: 1分


お別れハイキング - カブ隊 - 2024/3/17
カブ隊は今年度最後の行事として、関ヶ原古戦場めぐりハイキングをしました。 歴史の大事件に触れながらいろいろ勉強しました。 解散前に隊長に1年の感謝の気持ちを伝えました。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年3月17日読了時間: 1分


80kmハイク ボーイ・ベンチャー隊 2024/3/16-17
毎年の恒例行事。ボーイ隊卒業前の80kmハイクを行いました。 美濃白鳥駅→本願寺岐阜別院 を1泊2日で歩きました。 終始天気が良くて順調に進行しました。 途中猪と目が合って、怖くて逃走してきたそうです。 そこからペースが乱れ進行が遅くなりましたがそれでもここしばらくなかった...
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年3月17日読了時間: 1分


月の輪隊集会 - カブ・ボーイ隊 - 2024/2/23
毎年1月からカブ隊からボーイ隊に上進するスカウトを対象に「月の輪隊」を編成して上進前訓練を行います。 この日のテーマは国旗儀礼作法がテーマ。始まる前にゲームをやり、気分を盛り上げてからスタートしました。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年2月23日読了時間: 1分


団スキー訓育 - 2024/2/18
めいほうスキー場にスキー訓育に行きました。 参加者はカブスカウト隊が中心でした。滑れる子、まだ滑れない子様々でしたが、 スクールに入ってみんな上手くなって帰ってきました。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年2月18日読了時間: 1分


わが街ハイキング - カブ隊 - 2024/2/4
カブ隊は岐阜市金華山山麓をハイキングして歴史に触れました。
岐阜第6団 ボーイスカウト
2024年2月6日読了時間: 1分
bottom of page